yktakaha4.github.io
プロフィール
- 髙橋祐輝 / Yuuki Takahashi / @yktakaha4
- Site Reliability Engineer in 株式会社MIXI
- 1989年生まれ / 男性
- 東京都在住
- 東京工科大学メディア学部卒業
職務経歴
正社員
2025/1 ~ 現在 : 株式会社MIXI
- 家族アルバム みてねのSREとしてプラットフォームの開発、保守を担当
2021/1 ~ 2024/12 : LAPRAS株式会社
- エンジニア向けポートフォリオサービスおよび採用サービスの開発
- 2021/1 ~ 現在 : LAPRASおよびLAPRAS SCOUTの開発・保守
- 数十万行規模のモノリスアプリケーションの開発、保守を担当
- ソーシャルログインやメール送受信といったビジネス重要度の高い機能の不具合解消を担当
- 業務で得られた知見を技術カンファレンスで発表
- アプリケーションの内部品質、非機能要件に関する改善
- インシデント対応、チーム内ローテーションでのオンコール対応
- 2021/9 ~ 現在 : SREとしての活動
- 前任の退職に伴いWeb Application Engineerから担当変更し、Lead SREとして以下のような業務に従事
- SLO・プロダクションフリーズ運用の改善
- 既存インフラの監視強化
- Kubernetesクラスタのランタイムアップデート運用の整備
- アジャイルプラクティスを活用したSREチーム運用の構築
- プロダクト運営に必要な各種ドキュメンテーションの実施
- 開発ロードマップ・OKR策定の主導
- SREの採用要件の規定および採用選考の設計、参加
- 前任の退職に伴いWeb Application Engineerから担当変更し、Lead SREとして以下のような業務に従事
- 2021/4 ~ 2021/8 : 新規事業PoCの実施
- PdM、デザイナーと共にユーザーインタビューを実施し、エンジニアとしてMVPの開発を担当
- 2021/1 ~ 現在 : LAPRASおよびLAPRAS SCOUTの開発・保守
- ホラクラシー組織における複数ロール(職務上の役割)を担当
- ドキュメントの更新状況および陳腐化の監視
- コーポレートサイト、オウンドメディアの運用、監視
- メンタルチェックにてスコアが芳しくなかったエンジニアメンバーとの1on1
2018/9 ~ 2020/9 : ハンズラボ株式会社
- 東急ハンズの社内システムの開発に従事
- 2018/9 ~ 2020/9 : ポイントAPIシステムの開発・保守
- 全国規模の会員数、取引量を持つポイントシステムの開発、保守を担当
- 年次での夜間作業やセール対応など、システムの安定稼働に向けた運用業務を実施
- 案 件対応に加えて、長期運用に伴い複雑化したアーキテクチャの可視化、整理や運用業務の改善を実施
- 2019/3 ~ 2020/3 : EC注文・出荷管理Webシステムの開発・保守
- 軽減税率対応に伴うシステム改修を担当
- 負債化していた業務重要度の高い機能のマイグレーションを実施
- 2018/9 ~ 2020/9 : ポイントAPIシステムの開発・保守
- チームリーダーとして、メンバーのオンボーディング、1on1、目標管理、評価を実施
- チーム・エンジニア主体での中途採用活動を主導
2012/4 ~ 2018/6 : 株式会社JIEC(現 SCSK株式会社)
- ITエンジニアとしてお客様先に常駐し、主に金融機関向けのシステム開発に従事
- 2016/6 ~ 2018/6 : 銀行員向けFAQ回答支援Webシステムの開発・保守
- 機械学習を取り入れた全文検索製品を用いたWebシステムの開発について、2~3名で担当
- 単一構成で運用していたWeb・バッチの各サーバの冗長化を実施
- 2012/8 ~ 2016/5 : 損害保険マスタデータ管理Webシステムの開発・保守
- 最大15名程度の規模のチームにて、複数の案件で要件定義からリリースを担当
- 2016/6 ~ 2018/6 : 銀行員向けFAQ回答支援Webシステムの開発・保守
- チームリーダーとして、プロジェクト管理、オフショア開発、顧客折衝を実施
- 新卒社員に対するOJTを実施
副業
2019/4 ~ 現在 : パーストワン株式会社
- 知人が経営している業務用空調機器販売を行う企業のシステム開発
- LPおよび社内向け業務システムの開発、保守
- IT関連施策についての助言・提案
2021/7 ~ 2023/6 : MENTAにおける技術相談
- MENTAにおいて、メンターとしてKintoneによる業務アプリケーション構築のサポート
経験
- Web Application Engineerとしての10年以上の実務経験
- アジャイルソフトウェア開発、自動テスト、CI/CD、ブランチ戦略等の手法に関する5年以上の実務経験
- Site Reliability Engineerとしての3年以上の実務経験
- チームリーダーとしての3年以上の実務経験
- 最大5名程度のメンバーに対して、OJT、目標設定、評価、プロジェクトマネジメントを実施
- 開発ロードマップ・OKR策定の主導
- 採用要件の規定および採用選考の設計・参加
技術スキル
太字は好きなものです
5年以上の実務経験があり、現在も活用している
- TypeScript, JavaScript, SQL, ShellScript
- Python, Django, Node.js
- HTML, CSS, jQuery
- Terraform, GitHub Actions, Docker
- Amazon Web Services